うで試しクエストの攻略方法と入手できるアクセサリー(~LV45 強者の城まで攻略)
ドラクエウォーク(DQW)のサブクエスト「うで試しクエスト」に関する攻略情報を紹介します。
目次
「うで試しクエスト」とは
メインストーリー「第1章10話」をクリアすることでサブクエストの一覧に「うで試しクエスト」が開放されます。
解放後は、自分のレベルに関係なくクエストをクリアすると次のレベルのクエストが開放されていきます。
ちなみに「うで試しクエスト」ではクリア済みのクエストの再挑戦ができません。
特に再挑戦できないところで特に意味はありませんが、把握しておきましょう。
「うで試しクエスト」をクリアすると貴重な「アクセサリー」装備を報酬で獲得できるので、攻略可能になったら早めに攻略をしてアクセサリーを入手しておくと良いでしょう。
Lv15「炎の洞窟」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 15 |
戦闘回数 | 3回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×15,000 ぶき強化石×2 ぼうぐ強化石×4 |
アクセサリー | スライムピアス(しゅび力+4) |
登場する敵
1戦目 | モコモコじゅう×4 |
2戦目 | ホイミスライム×2 キラースコップ×2 |
3戦目 | グレムリン×3 |
攻略方法
3戦目のグレムリン×3はHPが高めですが、1体ずつ集中して倒していきましょう。
空中に浮いているので武闘家がムーンサルトスキルを持っていれば有効です。
Lv20「放呪の塔」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 20 |
戦闘回数 | 3回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×20,000 ぶき強化石×4 ぼうぐ強化石×8 |
アクセサリー | はくあいのゆびわ(しゅび力+5、封印耐性+5%) |
登場する敵
1戦目 | プリズニャン×2 ドロヌーバ×2 |
2戦目 | キメラ×4 |
3戦目 | ドラキーマ×4 |
攻略方法
キメラ、ドラキーマと浮いている敵が多いので武闘家のムーンサルトも有効ですが、全体攻撃系の魔法やスキルをメインで全体撃破を狙っていくのが良いでしょう。
Lv25「静じゃくの森」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 25 |
戦闘回数 | 4回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×25,000 中ぶき強化石×2 中ぼうぐ強化石×2 |
アクセサリー | 理性のリング(しゅび力+5、混乱耐性+5%) |
登場する敵
1戦目 | ヘルボックル×2 がいこつ×1 |
2戦目 | ベビーサタン×3 |
3戦目 | ギズモ×3 |
4戦目 | キャットバット×2 よろいのきし×1 |
攻略方法
キャットバットのマホトーンを受けると魔法を封じられてしまい僧侶や魔法使いのパフォーマンスが発揮できなくなるので、キャットバットを優先して撃破しましょう。
浮いているので武闘家のムーンサルトが有効です。
Lv30「忍耐の洞窟」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 30 |
戦闘回数 | 4回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×30,000 中ぶき強化石×2 中ぼうぐ強化石×4 |
アクセサリー | サファイアのピアス(こうげき魔力+5、かいふく魔力+5) |
登場する敵
1戦目 | スライムタワー×4 |
2戦目 | タップデビル×2 ぐんたいガニ×1 |
3戦目 | どくやずきん×4 |
4戦目 | たまねぎマン×4 |
攻略方法
たまねぎマンはHPが高いのに加えてメダパニやマヌーサなどの状態異常攻撃を頻繁に仕掛けてきます。
長期戦になることに備えてMP回復アイテムやHP回復アイテムに加えて状態異常回復系のアイテムも用意しておきましょう。
Lv35「暴ぎゃくの塔」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 35 |
戦闘回数 | 4回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×35,000 中ぶき強化石×4 中ぼうぐ強化石×8 |
アクセサリー | 木彫りのロザリオ(しゅび力+3、即死耐性+2%) |
登場する敵
1戦目 | どれいへいし×3 |
2戦目 | ケダモン×2 かえんムカデ×2 |
3戦目 | マミー×4 |
4戦目 | デビルアーマー×2 |
攻略方法
4戦目のデビルアーマーは防御力と攻撃力がともに高いです。
特にランダムで4回攻撃を行ってくる”さみだれぎり”は集中してダメージを受けるとかなりのダメージになります。
1体ずつ確実に倒すよう集中してダメージを与えていきましょう。
味方の防御力に不安がある場合にはスカラで防御力を上げておくと良いでしょう。
Lv40「堅固の森」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 40 |
戦闘回数 | 5回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×40,000 大ぶき強化石×1 大ぼうぐ強化石×2 |
アクセサリー | ブルーハートピアス(さいだいMP+7) |
登場する敵
1戦目 | しびれだんびら×4 |
2戦目 | たまねぎマン×4 |
3戦目 | ハンターフライ×2 シャドー×1 |
4戦目 | デビルアーマー×4 |
5戦目 | ばくだん岩×2 じごくのよろい×2 |
攻略方法
回復が追いつかなくなる原因となる全体攻撃をおこなってくる”じごくのよろい”を優先して撃破していくのがオススメ。
ラリホーで眠らせて攻撃を減らすのも有効です。
ばくだん岩は、全体に150程度のダメージを与えるメガンテを放ってくる(ダメージを与えていなくても発動するので注意)ので、残りHPを150以上をキープするように注意しましょう。
Lv45「強者の城」の攻略方法と獲得報酬
獲得報酬
推奨レベル | 45 |
戦闘回数 | 5回 |
報酬 | ジェム×100 ゴールド×45,000 大ぶき強化石×2 大ぼうぐ強化石×4 |
アクセサリー | ハートのピアス(さいだいHP+7) |
登場する敵
1戦目 | メトロゴースト×2 ばくだん岩×1 |
2戦目 | アローインプ×4 |
3戦目 | ミニデーモン×4 |
4戦目 | ヒートギズモ×2 リザードマン×2 |
5戦目 | フレイム×3 |
攻略方法
2種類の全体攻撃で攻撃してきます。毎ターン150程のダメージを受けてしまうので僧侶だけでは回復が間に合わなくなるので、僧侶の他にも1人はアイテムで回復をサポートするようにしましょう。
そして残った二人で1体ずつ集中した攻撃で倒していき攻撃を受ける回数を減らしていきましょう。
最初の1体を倒せると回復にも余裕が出て一気に攻略しやすくなります。
インリード(PCの記事下) 16:9
PC関連コンテンツ
taboola_PC
人気記事ランキング